アンコ衣裳

伊豆大島アンコ文化保存会について
アンコ文化保存会では、アンコ風俗の保存・伝承・発信を目的に活動しています。
1)地域の皆様からお話をうかがったり写真や資料を集めて形に残し、古き良き時代のアンコ風俗を保存します。
2)地域の皆様と勉強会や交流会などを行い、アンコ風俗を後世に引き継いでいきます。
3)島の多くの女性がアンコ姿になる機会をつくり、アンコの魅力を発信していきます。
伊豆大島アンコ文化保存会
アンコ衣裳レンタル(ソーメン絞り風手ぬぐい使用)
水が大変貴重であった昔の島の暮らしにおいて水汲みをはじめとする労働を支えてきた島の女性・・・アンコ。
アンコ衣装は元々労働着でした。水桶や薪を頭にささいだ労働の姿がアンコ姿の原型です。
普段着のアンコ衣裳を冠婚葬祭時のスタイルにアレンジした着物のレンタルになります。
3/22(月)~28(日)の期間にて1日3名限定で伝統の本格アンコ衣装のレンタルを12,000円にて実施しています。
ご希望の方は下記の流れに沿ってお申込みください。
①大島観光協会へ電話予約 TEL: 04992-2-2177
レンタルご希望日の3日前までに必ずご予約お願いします。
↓
②アンコ衣装レンタル申込書を記入 ➡ 申込書
↓
③申込書をFAX送信 FAX: 04992-2-7318
↓
④予約当日9:30-11:30の間の予約時間に大島観光協会窓口へ
↓
⑤利用規約の説明・同意書へ署名 利用規約兼同意書
↓
⑥レンタル料12,000円のお支払い(現金のみ)
↓
⑦着付け会場の「つばきや」へ移動し着付け(約30分かかります)
↓
⑧着付け終了後、荷物のお預けがある方は大島観光協会へ
↓
⑨アンコ衣装での観光や撮影をお楽しみください!
↓
⑩16:00 大島観光協会にて返却&私服に着替え