大島から富士山フォトコン

求む!大島から撮影した富士山!
大島からは海越しの富士山がはっきりくっきり見られますがあまり知られていません。
感動モノのこの風景をもっと多くの方に知ってもらいたいので大島から富士山フォトコンを開催する事になりました。
過去に撮影した作品でも大丈夫なので是非奮ってご応募下さい。
投稿方法について
Instagramにて
●「コメント」
●「大島から撮影した富士山の写真 1枚」
●「#大島から富士山フォトコン」
●「GoogleMap位置情報」(例 https://goo.gl/maps/z4n76vdpnfxVhY7H6)
を付けて投稿して下さい。
投稿して頂いた写真を椿まつりオンラインにて利用させて頂きたいため、
投稿の際に「椿まつりオンラインでの写真の利用を許可します」という文言を入れて頂けると助かります。
【投稿サンプル】
下記のサンプルを参考に投稿して頂ければと思います。
賞と景品について
高速ジェット船の往復チケット1名分+大島特産品詰合せを景品として贈呈させて頂きます。
締切と結果発表
【締切日】 2022年3月21日(月) 24:00
【発表日】 2022年3月27日(日) 18:00
審査方法について
大島観光協会の全役員と全職員による投票で行います。
同票の場合は審査委員長である会長が決定権を持ちます。
著作権の扱いについて
●採用作品に関する著作権(著作権法第 27条及び第28 条に規定する権利を含む)その他一切の権利は、大島観光協会に帰属します。また、応募者は契約期間中のコンテンツの運営や宣伝の目的下で自由に使用及び加工の許諾(著作者人格権は著者が保持)をするものとします。
●応募者は、採用作品を大島観光協会が商標出願及び登録を行うことを認めるものとします。また、
応募者は採用作品を商標出願しないこととします。
●採用作品に第三者の権利に関わる問題が発生した場合は、全て応募者の責任となり、主催者は一切の責任を負いません。
●受賞作品が第三者の権利を侵害すると判明した場合、その他本募集要項の規定に違反していることが認められた場合は、結果発表後であっても受賞を取り消すものとします。また、第三者の権利を侵害するおそれがあると認められる場合も、受賞を取り消すことがあります。(採用作品の場合は採用を取り消すことがあります)
個人情報の取扱いについて
応募に伴う個人情報については、応募者への問合せ、受賞の連絡など、本事業の実施に関してのみ使用するものであり、利用目的以外に本人の同意なく個人情報を開示・公表することはありません。
ただし、採用作品の応募者については、採用作品とともに応募者名(個人名・ニックネーム等)、住所(市区まで)、作品の説明等を、大島観光協会のホームページ等で発表させていただきます。
(その他の受賞作品の応募者についても同様)
大島から富士山MAP
ご提供頂いた富士山が見られる島内のスポットを地図と連動してお届けします。
GoogleMapに連動させる事により、迷うことなく目的地にたどり着けるという世界初の画期的なサービスです。
応募作品一覧
2022/03/11 @hidden_chocobb
元町港桟橋からのサンセットをパノラマで再現してみるとこんな感じです。
パノラマにしたので富士山は小さい映りですがちゃんとあります。
南方の大海原に利島も可愛らしく、三原山はスペース的に実際より小さく見えてしまってるかも。
2022/03/09 @hidden_chocobb
富士山 Mt.Fuji 見えていますか?
正解は、大島空港の先(やや左方向)にあります。
あるはずです
2022/03/09 @hidden_chocobb
ロードバイク朝練 元町港から
日の出の時刻過ぎてて富士山も陽を浴びてますが、眼下にみえる元町辺りは三原山の影ですね。
2022/03/07 @_honumaru_
さるびあ丸を降りてすぐ、岡田港で撮影しました
2022/03/07 @_honumaru_
野田浜のバディーズベルの中に富士山が入るように撮影しました
2022/03/07 @hidden_chocobb
三浦半島方面から箱根、富士山や伊豆半島南端、利島まで一望、背には元町から見上げる三原山が控えるパノラマを堪能。
この日は伊豆半島のやや南の海原へ沈みゆく夕陽でした。
2022/03/07 @hidden_chocobb
2021/11 サンセットパームライン
風強い 波荒い
2022/03/07 @hidden_chocobb
富士山を見下ろしているような感覚でした。
2022/03/07 @hidden_chocobb
2021/11 ロードバイクで大島公園から山頂口まで行って、そこからお鉢巡りをしました。
富士山だけで無く、伊豆半島の山々やその先の南アルプスまで見えて感動しました。
お鉢巡りは高所恐怖症の自分には目が眩む世界でしたが、晴天で伊豆半島や新島、神津島、利島、房総半島まで360度パノラマはこの世のとも思えず最高でした。
2022/02/22 @moto.machi
人気のダイビングサイト秋の浜からの富士山。
2022/02/18 @gaonyannyan
三原山周遊道路で撮影しました🗻
ゴジラ岩です
2022/02/18 @gaonyannyan
三原山で撮影しました、頂上が可愛いです🗻
2022/02/18 @gaonyannyan
三原山から撮影しました、雪が残っています
2022/02/18 @gaonyannyan
三原山で撮影しました✌️
2022/02/18 @gaonyannyan
三原山で撮影しました
2022/02/18 @gaonyannyan
三原山周遊道路で撮影しました
2022/02/14 @tarte_tatin
元町港の桟橋から見た富士山です。お天気も良く綺麗に見えて嬉しかったです。
2022/02/13 @moto.machi
ケイカイから見た高速ジェット船と富士山
2022/02/10 @moto.machi
和泉浜から見た富士山
2022/02/02 @ryo.1800
2022年元日の富士山
2022/02/02 @moto.machi
元町の隠れた名所の風見天使からも富士山が見られます。右下に小さく富士山が写ってます。
2022/01/28 @moto.machi
マジックアワー中の富士山
2022/01/28 @moto.machi
仲の原園地からの富士山
2022/01/28 @moto.machi
長根浜からの富士山
2022/01/28 @moto.machi
大島の東海岸からの富士山